2014/12/17 | TRAVEL to HOTELS
「アマン東京」の印象的なガーデンレセプション。
長い間噂だけに終始した「アマン東京」が
2014年12月22日、限定オープン!
2015年の春にはフルオープンを迎えます。
圧巻のガーデンレセプションは、思わず東京であることを忘れ
アマンのリゾートの世界に引き込まれるようです。
2014年12月17日
Aman Tokyo is opening!
It’s been long rumored that Aman Tokyo would open, but it’s real.
It is opening on 22 December 2014 for limited visitors
and is going to be fully launched on Spring 2015.
The garden reception is so breathtaking as if you were in somewhere one of Aman Resorts,
not in central Tokyo.
17 December 2014
2014/12/17 | TRAVEL to HOTELS
左上:「ネオクラシックコース」から、スコットランド産ラベルルージュのスモークサーモン
コンディメント プティブリニ キャヴィア
右上:「ネオクラシックコース」から、オマールエビのコンソメスープ
タピオカ、ラヴィオリ、シューファルス
左下:「クリエイティブコース」 から、レモンのクルートを纏った平目
カリフラワーのキュイとクリュ、シトロネルの香るオレンジのジュ、 生姜のコンフィ
「パレスホテル東京」内のフランス料理「クラウン」とは
旧パレスホテル時代から高い人気を誇るレストラン。
1964年創業、フランスの名店「ラ・ピラミッド」監修による、
「クラウン」独自のメニューが満喫できる老舗の店舗です。
そのレストランが2014年9月に50周年を祝い
2015年3月から店内で展開する「50周年特別メニュー」として、
旧クラウンのシグネチャーメニューを現代風に再現した
「ネオクラシックコース」と、
これからのクラウンを背負うキュイジーヌ・モダンの
「クリエイティブコース」の2種を発表し、
春に先駆けて賞味会が行われました。
料理のテーマは「伝統と革新」。
気取りのない温かな雰囲気ながら、
ジャケットを必要とする品格のある店内では
シェフやソムリエ、パティシエ、メートルドホテルらの
プロフェッショナルなサービスが満喫できます。
http://www.palacehoteltokyo.com/release/images/pdf/NR_20141202.pdf
2014年12月17日
The French Restaurant Crown Unleashes Their 50th Anniversary Special Menu!
The French restaurant Crown at Palace Hotel Tokyo has been very popular and has a high reputation since the era of the original Palace Hotel.
First launched in 1964, the well-established La Pyramide in France supervised Crown’s own menu and you can enjoy the time-honored restaurant.
The restaurant celebrated their 50th anniversary on September 2014 and they have hosted the preview party for their “50th anniversary special menu” scheduled to launch on next March. The menu has 2 courses, “neo classic course” that recreates its predecessor Crown’s signature menu in a modern way and “creative course” that represents new Crown’s cuisine modern.
http://www.palacehoteltokyo.com/release/images/pdf/NR_20141202.pdf
17 December 2014
2014/11/18 | PIECES of HOTELS
2014/11/03 | TRAVEL to HOTELS
左上:「ザ・リッツカールトン香港」の天空のスィートルーム
右上:「インターコンチネンタル香港」スィートルーム」
左下:「シャングリ・ラ香港」の客室
右下:グランドハイアット香港のロビー
香港の最高級ホテルにたて続けに泊まってみると、
贅沢な思いはもちろんですが、
それぞれのサービスの特長や、レストランでの食事も
しっかりとその違いが見えてきました。
やっぱりサービスも食事も、もちろん客室もそれぞれに魅力的。
「ザ・リッツカールトン」「インターコンチネンタル香港」
そして「アイランド・シャングリ・ラ香港」
「グランドハイアット香港」
特長がはっきりとしていて、それぞれに自己主張が強く、
これこそホテルのグローバリスムで面白い!
2014年11月3日
Top-tier Hotels in Hong Kong Are Global In Nature
What I have found from staying at top-tier hotels at Hong Kong in a row are not only the awesome experiences but also the clear distinctions among the hotels in foods at the restaurants and their services.
As were expected, their services and foods as well as rooms have their own charm.
They are “The Ritz-Carlton”, “InterContinental Hong Kong”, “Island Shangri-La, Hong Kong” and “Grand Hyatt Hong Kong”.
Each hotel has their distinct strength and has their own strong statement.
It’s really exciting since they show what the globalism in hotels is like!
3 November 2014
2014/10/03 | TRAVEL to HOTELS
伊豆北川温泉「吉祥CAREN」の露天風呂・・・
美しい朝焼けから青空へ、
太平洋の大海原を展望しながら
源泉掛け流しの温泉に浸かる、最高の贅沢でした。
http://www.kissho-caren.com/
2014年10月4日
♪ How wonderful this hot spring is !
At the 「Kissho CAREN」 in Izu Hokkawa Hot Spring,
I saw a marvelous sun rise in the Pacific Ocean,
And felt so good in the natural hot spring.
3rd October 2014